Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオの字幕・吹き替えの切り替え方法|誰でもわかるやさしい解説

Amazonプライムビデオの字幕・吹き替えの切り替え方法を知りたい

という方多いとおもいます。

しかし、結論から言うとAmazonプライムビデオでは再生中に字幕と吹き替えの切り替えはできません

少し不便だよね...

その代わりにAmazonプライムビデオでは絞込み機能が搭載されています。絞込みを行うことで字幕版と吹き替え版をカンタンに見つけられるようになります。

この記事ではAmazonプライムビデオの字幕・吹き替えについて解説していきます。

しっかりマスターしよう!!

Amazonプライムビデオは字幕・吹き替えの切り替えができない

先ほども述べたように、Amazonプライムビデオでは再生中に字幕・吹き替えの切り替えをすることができません

えぇ〜どうすればいいの??

字幕版のコンテンツと吹き替え版のコンテンツでそれぞれ配信されているので、自分で探して視聴する必要があります。

この画像は「ラ・ラ・ランド」を検索したものになりますが、「字幕版」と「吹替版」の2つがあることがわかると思います。

字幕版しかない作品や吹替版しかない作品もあるので、注意してください。

Amazonプライムビデオの絞込み検索で字幕・吹き替え作品を検索する

Amazonプライムビデオでは字幕版や吹き替え版を自分で探さなければなりません。その際に絞込み機能を利用すれば目当ての作品をカンタンに探し出すことができます。

パソコンで絞込み機能を利用する

まずはAmazonプライムビデオの公式ページにアクセスしてください。何も文字を入力せずに検索を実行してください。

画面左の「吹替・字幕選択」から「吹替版」「字幕版」の選択を行ってください。

あとは自分が見たい作品を検索するだけです。

とりあえず字幕作品、吹き替え作品を選択してその中から見る作品を探したいという方は、「吹替版」「字幕版」どちらかにチェックを入れ、再度何も入力せずに検索を行ってください。

見放題作品のみ表示したい場合は?

レンタル・購入作品は表示したくないという場合であれば、「Prime」にチェックをつければ見放題作品しか表示されなくなります。

スマホやタブレットのアプリで絞込み機能を利用する

スマホやタブレットのアプリでは、このように「吹替版映画」や「字幕映画」のように特集を組んでくれているので非常に扱いやすいです。

どちらかを選択して特集の中から自分が見たい作品を探してみてください。

特集の中からしか探せないの?

例えば自分が吹替版の「ラ・ラ・ランド」を視聴したいとしても絞込み機能で吹替版のみを表示することはできません。

Amazonプライムビデオは英語字幕に対応していない

最近では映画やドラマを利用して英語を勉強する方が増えてきています。

英語字幕は英語の勉強には非常に役に立つ機能なのですが、Amazonプライムビデオでは英語字幕に対応していません。

まじか、残念...

勉強目的でAmazonプライムビデオへの登録を考えている方は他の動画配信サービスに登録することをおすすめします

[box01 title="英語字幕が見れる動画配信サービス"]・Hulu
・Netflix[/box01]

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Amazonプライムビデオは再生中は字幕・吹き替えの切り替えはできませんが、作品名で検索すれば、すぐに「字幕版」「吹替版」を選択することができます

絞込み機能もあるから安心だね!

再生中に字幕・吹替の切り替えがしたいという方は、Netflix、U-NEXTが対応しているのでこちらに登録することをおすすめします。

しかし、Netflixでは無料体験を終了しているので、登録するなら31日間の無料体験ができるU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTの30日間無料体験はこちら

[amazon-sale]

-Amazonプライムビデオ